デザインに困ったとき、アイディアに行き詰まったときなど他のデザイナーさん作品をみてみるというのも手ですよね。
今回は海外のデザイナーさんや、デザイン会社のポートフォリオをまとめてみました。webデザインだけではなくグラフィック、プロダクトなどもあるので色々なデザインを見て2013年も始めからインスピレーションをガンガン刺激していきたいですね!
目次
wolfgang

プロダクト、DTP、グラフィックが多目です。名刺、ロゴなどもありどれも美しい…デザイナーさんのイラストがキュートです。
独創的な家具やインテリアなども作られているそうです。
tom reinert design

見れる作品は少ないのですが、作品ができるまでのラフスケッチや使い方、でき上がっていくまでの過程などが載っていて見ているだけで右脳が刺激されまくりです。(もっと見たい!)
JONATHAN SHARIAT

アプリ系のアイディアや、そのサイトなどを載せています。
この方のブランドというかデザインがきちんとどの商品にも形成されているデザインばかりです。そういうのってすごいですよね。
BENJAMINNATHAN

すっごく細部まで拘ってデザインされているアイコン&インターフェイスデザイナーさんのポートフォリオ。アイコンを自分で作るときなどに参考になるかもしれませんね。めちゃくちゃ細部までデザインされているのでとっても美しいです!
Dribbble – Benjamin Nathanにも上げていたので、アイコン好きな方は一度はみたことあるかもしれませんね!
Maria Garkusha

iPhoneアプリのデザインが多めです。
きっとこの方はギターが好きなデザイナーさんと見た!たぶん。音楽系?のアプリのデザインが多めです。ポートフォリオも虫眼鏡で拡大できるようになっているので細部まで作ってあるんだぜー!うおー!というのがバシバシ受け取れるぐらい、細部まで拘っている綺麗なアプリばかりでした。
30two

ロゴが多めです。太文字でカッコイイロゴがたくさん。
Chad Mueller

webが多いです。黒系色かつギャラリー系のサイトが多いかなと思います。
BEST WEB GALLERYというwebデザインのギャラリーサイトもやっているそうです。ブクマブクマ…
Christopher Cacho

とっても独特な可愛いイラストが特徴的的です。レトロっぽいけど現代っぽいイラストですがなんて表せばいいのだろうか!こんなイラストが書けるようになれれば…
Ivo Ruijters

作品1つ1つがフルスクリーンで表示されていて、よくみるとフッターにページネーション(?)があります!!こんなサイト初めてみました、かっちょいいー。
更にヘッダーからつり革垂れれており、いかにも引っ張って欲しい!と訴えかけてきています。面白い!
まとめ
今回は海外のデザイナのポートフォリオでしたが、次回は国内にもたくさんあるのでご紹介していきたいと思います。
やっぱり色々なものを見るのは楽しいですし、色々な発見があるのではないでしょうか。この記事を見て、うおおーきたきたー降りてきたー!!と少しでもなれば幸いです。