フリーのwebデザイナーさんやwebデザイナーを目剤している学生さんの素敵なポートフォリオのまとめです。他の方の作ったwebデザインや作品を見るのは刺激的ですし、面白いですよね。
自分も以前、ポートフォリオを制作したのですが今見ると「ここダメだなー」なんて思うことがすっごいたくさんあります。就職の際に会社に見せたりする以外にも過去を見直すという意味でもポートフォリオはいいかもしれませんね!
今回は過去に紹介した国内の素敵なwebデザイナーさんのポートフォリオのまとめ、国内の素敵なwebデザイナーさんのポートフォリオのまとめ 2012/8/18の記事以外のポートフォリオをご紹介したいと思います。上記の記事のポートフォリオも素敵なサイトばかりでしたので良かったらご一緒にどーぞ!
目次
WEBデザイナーさんのポートフォリオ
TACT.

背景がカラフルでとっても賑やかで素敵です。メニューをクリックするとライトボックスで表示していたりと表示に仕方が可愛いです。
rumiko matsumoto

背景がとっても独特でシングルページで作られています。スクロールすると背景がグラデーションになってところがとっても綺麗で素敵です。
PetitMouton s WEBポートフォリオ

全体的にパステルカラーになっていたり、紙っぽいテキスチャを使っていたり、シャドウのかけ方がとっても上手かったりと細部まで作られています。
URUO-E

コラージュっぽいグラフィックがヘッダーやフッターなどに使われており、独特な世界感があります。
愛知県春日井市に住む村木勝哉のポートフォリオサイト

黒板っぽい背景をフルスクリーンに使わており、フォントや線など、チョークで書いたような手書きで作られております。
MAKOTO DESIGN FACTORY

白背景でかつ、作品1つ1つがカルーセルで操作して大きく見せているところ、素敵です。
Mana’s Portfolio Website

homeで使われているメインビジュアルの蝶がとっても印象的ですね。タイトル部分にはwebフォントを使われています。